子育てはてんやわんや(^o^;)

娘たちと、楽しく元気に!発達障害なんかに負けないぞ♪

小学校卒業間近!中学の支援級の先生とお話してきました@^^@

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!

二人の女の子の子育てに奮闘中&ENJOY中の❝みかん❞です@^^@

**********

f:id:kurumitoatom:20190315000020j:plain

 

 

 

小学校の卒業式を数日後に控え、色々不安も多いため、

中学校の支援級の先生に面談していただきました。

 

こりんごは、今は5月にJAY'S GARDENさんに逢えることを楽しみに朝から登校できていますが、ちょっと前までは遅刻が続いていました。

中学に入ってからは自転車通学ですが、

やっぱり遅刻するのかなぁ、私が毎日のように連れて行くのかなぁ…

そうなったらそうで、もちろん私も頑張るのですが、

こりんごは普通高校へ進学したいと言っているのです。

だったら、ちゃんと朝から登校して授業を受けることが大事です。

 

そして、普通高校へは支援級からは進学できないので、

とにかく1年・2年と頑張り、

3年生で通常級へ戻らなければなりません。

 

しかし、中学校生活を送る中で、もしかしたらこりんごの気持ちが変わるかもわかりません。

もしかしたら、中学校生活が大変で、3年での通常級→普通高校、という道をあきらめてしまうかもしれません。

とにもかくにも、娘がどんな選択をしても、私は心から応援します!

 

今現在は普通高校へ行きたいと言っているので、

それなりにハッパをかけてお尻を叩いて(笑)、人参もぶら下げて(笑)、

こりんごが頑張れるように仕向けて(?)います@^^@

 

 

何度もブログに書いていますが、こりんごは中学で通常級での交流授業を受けることを希望しています。

ただ、『絶対に交流で授業を受ける』と決めてしまって、こりんごにとってそれが大変で、不登校になってしまうのが心配だと先生がおっしゃっていました。

なので、『交流級(通常級)の時間割に合わせて支援級の方でこりんごの時間割を作り、こりんごが交流に行きたい、と思えた時には交流で授業を受ける。無理そうなら支援級で授業を受ける。』というふうにしたらどうか、と先生が提案してくださいました。

無理のないやり方で、こりんごが中学校生活を元気に送れるように、

そして、こりんごの希望を叶えることができるように、と、

先生方が考えてくださっていました。

この先生方となら、こりんごは楽しく中学校生活を送ることができそう。。。と思いました(*^^*)

 

先生方からは、中学卒業後についても色々とお話しいただきました。

こりんごが思っているように普通高校へ行けたら一番いいのですが、

その為には3年生で通常級に入らなければいけない。

特別支援学校に入る、という選択肢もありますが、

うちから通える特別支援学校は2校で、そのうち1校は『知的』のクラスからしか進学できません。

こりんごは、今のところ知的障害のない発達障害で、支援級のクラスは『知的』クラスではなく『情緒・自閉』クラスになります。

なので、今現在の様子では、その学校へは進学できません。

もう1校の特別支援学校へは『情緒・自閉』クラスの子が進学できるのですが、

その為には病院を転院しなければならない…。

こりんごは小4の時にメンタルクリニックから今の発達支援センターへ転院しているので、できたらもう転院はさせたくない、というのが正直な気持ちです。

 

そうなると、次の選択肢。

専門学校への進学。

これは、とても学校費が高いということと、遅刻・欠席が多いとダメ、という問題点があります。

あとは、通信の学校。

私は全く知らなかったのですが、通信の学校も学費が高く、学校によって年間100万~300万以上かかるのだそうです。

 

 

中学校卒業後の進路…なかなか厳しいです(>_<)

こりんごが希望しているように、こりんごの目の前に普通高校への道が続いていたらいいな、と思います。

 

 4月からは中学生!

頑張っていこうぜ♪

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村


発達障がい児育児ランキング 

↑↑ブログランキングに参加しています@^^@

ポチッと応援お願いします♪

 

《スポンサーリンク》